top of page
スキーじゃーやる


スキー大会(講習会)
今年も大会参加者の激減によりレースとしての大会形式が開催できなくなりました。 もっとも今まで参加が多かった2選手を含め、3選手が北京パラに出場しているわけで、飛躍として喜ぶことにしましょう。 そうなると今年も地元に残ったメンバーは、今後のスキーのレベルアップ、そのための講習...
fsad1996
2022年3月13日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


スキー大会という名の講習会
今年も大会参加者の激減によりレースとしての大会形式が開催できなくなりました。 もっとも選手として羽ばたいてくれた結果なので、これは成長および飛躍として喜ぶことにしましょう。 そうなると地元に残ったメンバーは、今後のスキーのレベルアップ、そのための講習を実施しました。
fsad1996
2021年3月14日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


スキー大会「講習会」2日目
たかつえ2日目 自在にコントロール出来るスキーを目指して、本日もしっかり基礎スキーを実施した。 板の乗り比べも実施。
fsad1996
2020年3月1日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント


スキー大会「講習会」1日目
たかつえ初日 金山スキー場が今シーズンの営業を断念したため、代替地及び内容変更によりたかつえスキー場で講習会に変更して実施した。 にわかチェアスキーヤーにも体験してもらった。
fsad1996
2020年2月29日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント
bottom of page